このVimperatorすごいよ!さすがターンAのお兄さん!

joma2008-04-25

単にこのタイトルで投稿してみたかっただけです、すみません。
最近Vimperator 0.6pre(Firefox3用)を使い始めています。おかげさまでノートPCではSafariっ子から狐っ子です。

導入方法

0.6preの置き場所を書いている人が意外といなかったので、公式ページやML、リポジトリを長い間探していた。。
http://vimperator.driftaway.org/

使い方

基本は、:help コマンドで表示されるページ(英語)。
あとは、otsuneさんのページが参考になりました。
http://subtech.g.hatena.ne.jp/otsune/20080405/vimperatorwithAutoPagerizeAwesome

dotfile

キーバインドや基本設定などを変える.exrcのようなファイル。codereposの方々の良いとこ取り(というか自分用にカスタマイズ)しています。
http://coderepos.org/share/browser/dotfiles/vimperator/

これは良いと思った

クイックヒントモード

fを押すと数字(設定次第で文字も可能)によるヒントがハイパーリンク上に表示されるクイックヒントモードになります。その数字を入力するとリンクを開きます。リンクに含まれる文字列を打つことでフィルタをかけることも可能です。
たとえば、「vimperator」「mac」「firefox」というリンクがあるとき、

  • f (3つのリンク上に順に 1 2 3 と表示される)
  • f→a (「vimperator」「mac」に順に 1 2 と表示される)
  • f→mac (macのリンクを開く)

などなど、キーボード操作での欠点をうまく補っているなぁと思いました。

次のページに移動

次のページだとか、nextだとかいうナビゲータのあるページだと、]]を入力するだけでページ遷移します。前のページは[[。Autopagerizeと組み合わせればとても良い感じ。

感想

Macならデフォルト、WindowsならXkeymacsで、テキスト入力中emacsキーバインドが効いているだけでしたが、Webブラウジングにviの操作が使えるようになってすごく満足です。Firefox3になって重さも気にならなくなった。Vimperatorは三種の神器のひとつ(と思う。